三月二〇日、定例会も終了したわけですが、今回の目立った案件を。
・副市長人事
承認を得て、ご挨拶を頂きましたが、実に素晴らしい内容でした。
特に「人口流出対策」に関して、「人口増へと」持っていく決意を。
また、そのための産業再生に置いて「若者への雇用」を、という内容でした。
両方共、一年間とおして言い続けてきたことですが、手応えがあるのは嬉しいです!
・ICT関係の委託案件について
産業建設委員会にて議論になりましたが、その価格が適正か否かという場合の判断基準は非常に難しいものがある場合もあります。ジャンル毎のプロ集団であるわけでもなく、 特にIT関係には疎い状況でこういった案件が進むと、それが業界として通常の価格なのか、そうではないかが見えなくなります。
今回、Facebook開設費用という項目で上がっていましたが額が80万、開設費用とうたってますので管理分はないにしても、疑問符がつきました。
ほか議員からは賃料なども含めて質問がありました。
昨今の風潮で、公共事業はリーズナブルであることを求められますが、私はこれには疑問符です。
何を犠牲にして価格を抑えているのかといえば、やはり人件費であったり、極端な場合、安全だったりするわけで、それが適正に行われているかを議員はチェックすべきです。
・外国人地方参政権について
私の一般質問への回答ですが、将来に付与の可能性を残すような答弁は大変いただけないものでしたし、そういう思想であるならば、はっきりとそう主張した上で復興を進めるべきです。
ニュースでは台湾で学生が立法院占拠、 これはサービス貿易協定に中国側が有利な内容が入っていたためですが、こういったニュースを日本のメディアは報道すべきです。
石巻市においては、議会に国旗がない、311追悼式に国歌斉唱がない、あるいは多文化共生社会を復興期において推進するなど、非常に売国的な政治が進んでおります。
悲惨な震災で助けてもらう一方で、国へ恩を返す、立派に復興した姿を見せる、そういう根っこをしっかり持たない限り、上辺だけの復興で終わってしまう。隣の芝は青いではありませんが、石巻市の復興が遅いのはこういうところにもあるのではないかと私は思っています。
しっかりと前をみて進むためにも、地面、国土に根を張った政治が必要です!
0 件のコメント:
コメントを投稿